chunblackの日記

約2年半の妊活→妊娠出産の記録

着床障害検査 3

手術したあと2~3時間後から私は元気でした。

家まで電車&徒歩で帰ってますし、軽い家事(食事作り)くらいはしていました。

翌日は痛みもなく出血以外はいつも通りでした。が、毎晩の習慣のストレッチはやめましたし、血栓症予防の為歩いた方がいいみたいなので家の周囲は散歩しましたが、電車に乗ってどこか行くとかはやめました。

手術した日はやはり体力も落ちていたように感じましたので、朝も早かったし、2~3時間昼寝したりしてました。

どんなに元気でも手術日と翌日はゆったりすごすようにした方が良いと思います。

ちなみに…同じ手術をしたであろう人を見かけたのですが、お1人は私より若干しんどそう?だけど私とほぼ同じ時間に帰っていましたけど、もうお1人はとても辛そうで、私が帰るときにまだベッドに横になっていたので、かなり個人差があると思いました。

一応退院時に痛み止め3日分も貰いましたが、一度も飲むことはありませんでした。

 

そして手術から10日後に術後検査がありました。

検査といっても子宮をエコーで見るだけです。エコーは特に問題ありませんでした。ちなみに術後の出血は日に日に少なくはなりましたが、術後検査の頃まで続きました。

だいたい1週間~10日程続くのが普通のようです。

で、先生の話ですが、病理検査は良性の腫瘍ってことで癌ではありませんでした。

ただ、子宮内膜炎の検査をしたところ、治っていなかったとのことです。

しかし同時にウイルス検査をしたところ、内膜炎の原因になるウイルスはいなかったということで、先生はポリープが原因ではないかとのことでした。

もしポリープが原因なら、摘出したことで今はもう綺麗に治っていると思う。とのこと。

でも、絶対はないから、もう一度検査をするということになりました。

治っていない場合は再度抗生物質を2週間飲む必要があるとのこと。

内膜炎の検査も生理後すぐしかできないので、次の周期で検査して、問題なかったらその次の周期で卵を戻すってことになりました。

術後検査の頃にはもう生理間近ではあったので、特に待つという感覚もなく、また生理後に検査となりました。

しかし、この内膜炎検査…。またすることになるとは。

前回で痛みを知っているので、今回はする前から涙目…。

気づいた看護師さんがやさしく声かけてくれて、思わず痛くて看護師さんの手を握ってしまったけどやさしく握り返してくれた…。マジ天使。

今回ばかりは治っててくれ!と激しく祈った。

もういやだ。

その検査の10日後結果を聞きにいくと、きれいさっぱり治っててビックリしました。

本当にポリープのせいだったらしい。

先生からあなたとまったく同じ(ポリープ切除したら内膜炎も治った)人が、手術後無事妊娠してクリニックを卒業したから次はあなたの番だよ!と言ってくれて、ああ、やっとここまできた!とちょっと感動してしまいました。

もちろんそれでもダメかもしれないけど、それでもずっと目の前真っ暗で道見えなくて、この道歩いてていいのかと不安しかなかった不妊期間だったから、

ようやく原因が分かったことも、その原因が取り除かれたことも、私には明るい未来に続いているようにしか思えなかった。

 

着床障害検査 2

そして次の生理が来たので術前検査を受けに行きました。術前検査は生理~5日目までに受けないといけないそうで、生理がきたら連絡することになっていたのですが、この日のこの時間にきてくださいと言われ選ぶこともできなかった…。

検査自体も思った以上に時間かかってしまって、午前中だけで終わらず仕事を1日休むことになったのは軽いストレスでした。

検査内容は心電図と胸部レントゲンと血液検査です。

別に検査自体はそう痛くもないし、すぐ終わるけど、他に問診とか、普通の診察もあるし、手術にあたっての注意事項の説明聞いたりとか結構大変だった。

診察では前回の子宮内膜炎と血液検査の結果も返ってきて、その説明もありました。

まず最初に血液検査の分ですが、免疫の値は正常値でまったく問題なし、と。

安心していたら、子宮内膜炎検査でギリアウトでしたと言われボディーブロー食らった気分になりました。

重度じゃないけど、と前置きがあった上で、でも炎症してるから、抗生物質飲んでくださいとのこと。

がんではもちろんないけど、炎症で子宮の表面がぼこぼこしてるそうです。

抗生物質は2週間飲むよう指示がありました。もしかしたら気持ち悪くなるかもしれないから、あまりに酷かったら連絡してねと言われてちょっとビビる。

薬の恐怖と子宮環境の悪さに若干へこむ。

だけど、子宮環境が不妊の原因だとはっきり確信しました。

もちろん次に妊娠する保証なんてないけど、でも原因は絶対これだと思いました。

今まで原因が分からず暗闇の中を歩いている気分だったので、原因解消のためにできる治療が私には新鮮で嬉しかったんです。

術前検査ではとくに問題なく、そのまま手術できることになりました。

 

そしてついに手術。1番の緊張はたぶん2日前くらい。手術へ向かう夢見て朝起きた時手に汗を握っておりました。

けども前日はフツーに爆睡w病院の時間が早かったのでいつもより早く寝て目覚ましまで爆睡でした。

前日仕事から帰ってきてから、クリニックから貰った手術のスケジュールとか注意事項が書いてある紙を何度か読み込む。

飲食が出来る時間とかメイクのこととか書いてあったので、特に最後に水が飲める時間が何度も頭にインプットしました。

特に持ち物とかはないので、とにかく遅れないように余裕持ってクリニックへ向かいました。

クリニック到着後はまず内診室で子宮の様子をチェック。問題なかったので子宮を膨らませる器具を装着。

個人的にはここが1番痛かった。で、痛み止めの座薬も入れられた後、個室の病室へ連れて行かれました。

手術着に着替えて、体温と血圧を測られます。手術前になったらまた来ますね~って看護師さんの言葉に頷く。

病室にはテレビとスマホの充電器がありました。私の場合は呼ばれるまで1時間半くらいあったので、結構退屈になりましたね。

最初は遠慮がちだったけど、そのうち心気なくベッドに横になってごろごろしてましたw多少緊張していたけど待ってる間に緊張どっかいったw

で、ついに呼ばれたので手術室へ。その前にトイレに寄らせて貰いました。といっても水分ほぼ取ってないので出ないんですけど…手術後しばらく行けないと思うので念のため。

手術室はドラマでよく見るあの感じそのまま。先生と看護師さん2~3人いるからやっぱりいつもと比べて重い空気というか、ちょっとビビる。

部屋の真ん中のベッドに横になると、心電図?やら点滴やらをつけられる。

色々装着されたら、すぐに麻酔科医の先生から「これから薬入れますから10秒くらいで寝ちゃいますよ。ちょっと深呼吸してくださいね」と言われ、内心展開早いなと思う。

で、深呼吸すること2回。…まで覚えてます。

 

「手術無事に終わりましたよ」っていう看護師さんの声が聞こえて覚醒。

今でも不思議なんだけど、たぶんまだ目とか開けてないのになんで目が覚めたって分かったんだろう?

私的には声で起きたって感じだったので、すごく不思議でしたが、その声で目が覚めた瞬間にものすごい吐き気が。

返事する間もなく吐きましたが、看護士さん準備万端で、ちゃんとバケツみたいなので受け入れてくれました。

麻酔から目が覚めたばかりで頭も働いてないし、状況がよくわからないままただしばらく吐き続けました。前日から飲食制限されるので、しばらくすると出るものがなくなり、ちょっと吐き気も収まってくる。

吐かなくなってしばらくして体調が落ち着いたころ病室に戻ることになりました。

しかし病室行くにも体ふらふらでちゃんと歩けない。両脇を看護師さんが支えてくれなかったら病室まで15歩くらいなのにたどり着けなかっただろうなと思う。なんとか病室に戻ってベッドに横になる。点滴はしたままです。

抗生剤と鎮静剤の薬を飲むように言われて素直に飲む。

この時確かにひどい生理痛みたいな痛みで下腹部痛くてしょうがなかった。

しばらくゆっくり体休めてください。できるなら寝てくださいと言われたけど痛くて眠れるわけがない!

ベッドで悶えていること40分、様子を見に来た看護師さんに「まだ痛いですか?」と聞かれて頷く。

鎮静剤を追加してもう1錠飲む。それからパウンドケーキを差し出されるが食べる気しなくて微妙な顔すると、まだ食べなくいいよと。そのかわり水はちゃんと飲んでねと言われ素直に頷く。

で、そこから20分くらいしたらようやく薬が効いてきたのかだいぶ痛みが楽になってきた。

そのころに麻酔科の先生が来て、体調の確認。吐き気は目覚めた時だけでその後は大丈夫でした。

お腹の痛みもだいぶよくなって歩けそう、帰れそうという確認もしました。最後にパウンドケーキを一口でいいから食べてと言われて一口食べる。

痛みもなくなってきたし、朝ごはん食べれずにいたからお腹もすいたし、普通にその後食べ続ける(笑)

で、体調大丈夫

とのことで点滴が取られました。

その後ケーキ食べながらしばらくごろごろしてると看護師さんが戻ってくる。

トイレ行って出血の確認して欲しいとのこと。その時になって気づいたけど、すんごい分厚い紙おむつしてた。

持ってきた生理用のナプキンを持ってトイレへ。

見たら相当出血しててビビった。今までの検査でも多少出血はあったけど、量は生理2日目の1番多い時って感じ。

でも色はどす黒い感じじゃなくて鮮やかな薄い赤って感じでした。

トイレから出て、「結構出血してました」というと「血を水で薄めた色みたいだった?」と聞かれて頷く。

手術中、子宮に水を流しながらやるからそうなるらしい。それは特に問題ないらしく、術後1週間程度は続くとのことだった。

血の塊みたいなのが出た時はヤバい時らしいけど、そういうのは無かったので、まあ通常の出血だったようです。

トイレから病室に戻ると「お迎えのご主人きてますよー」と報告を受ける。

全身麻酔するからか家族のお迎えがいないといけないので、旦那には12時までに来てもらう約束だった。時刻は11:30頃だったので少し早めに来てくれたんだなーと思った。

で、この後は外来で内診と先生の話がありますと聞く。

このまま外来(手術着のまま)行って、病室に戻ってきてもいいし、今着替えて外来終わったらそのまま帰ってもいいし、どっちがいい?と聞かれ、元来めんどくさがりなので、着替えて終わったらさくっと帰りますと答える。

病院なんて出来れば1分でも早く帰りたいわって話を看護師さんと笑いながらしました。

で、着替えて外来で旦那と合流。

内診は子宮の状態をさらっと見るだけでした。で、診察室に呼ばれて先生と話す。

切除したポリープを見せられて、意外と大きくてまずビックリ。

これから病理検査に回すからまだ分からないけど、おそらく癌ではないと聞いて一安心。

手術前と手術後の子宮の写真を見せてもらって明らかにキレイになってるのを確認。

子宮内膜炎が治ってるかどうかも一緒に調べると言っていました。

で、術後検診は12日後に予約して帰りました。

ポリープと子宮内膜炎は私の場合不妊の原因だった可能性が高いと先生からお話があってちょっとホッとした。卵の問題もあるから次ですぐとは言えないけど、きっと大丈夫ですよと言われて希望が持てました。

家に帰ってから旦那と話す。残りの凍結卵は2つ。その子たちは元に戻すけど、もし2つダメでも、そしたらもう1回自然妊娠を目指そうと。

運よく排卵や受精は問題なさそうなので、子宮の問題だけなら手術した今、自然に妊娠する可能性も大いにあると思ったのです。旦那も同じように思ったようです。

昨年の時点では今年の夏までには妊活を終えている予定でした。が、検査とか手術とかでなかなかそう計画通りにはいかないなぁと思いました。

 

 

 

 

 

着床障害検査 1

子宮環境を調べるために、まずは生理が終わってすぐくらいに検査があります。

検査は3種。

・子宮鏡(高画像でエコーなどでは分からない着床を邪魔するポリープなどを探す検査)

・子宮内膜炎検査(子宮奥の組織を取り出して、炎症があるか確認する検査)

・血液検査

子宮内膜炎検査は子宮体がんの検査と同じようで、子宮の奥の組織を切り取るので痛いそうです。子宮頸がんは子宮入り口の壁を綿棒でするだけなのでたいして痛くないですが、切るのでその比じゃないくらい痛いですということでした。

しかも麻酔とかもなんもなく耐えるしかない…。

まず子宮鏡だったのですが(これはエコーの高画質精密版なので痛み無し)、子宮の奥の方に腫瘍が見つかりました。

小さいし場所的にも着床にかかわるところではないそうですが…。

で、そのあと問題の子宮内膜炎検査。

卵管造営と同じで、先に子宮に水?を入れて実施。

うん。すっごい痛かった!!じっとしてられなくて身をよじるくらい痛かったです。

そして検査後も水排出のための例の生理痛みたいなので20分くらい痛くてしんどかった。

ちょっと涙目。そのあとの血液検査なんて蚊にさされたようなもんでした(笑)

で、検査の後先生とお話し。

結局ポリープを取る手術をすることになりました。

ポリープ自体はとても小さくて、普段のエコーでは見れないヤツなんだそう。しかし4個あるそう。

場所とか大きさ的には取らないと妊娠できないってものではないし、癌とかではないと思うけど(実際には切除して病理検査回さないと分からない)、今まで2回グレードのいい卵を戻して一度も妊娠していないから、取ってみる価値はあるかもという話でした。

まず私が最初に思ったのは、癌になるかもしれないものは取る!ということ。

がん怖いもん…。

で、手術日が約2か月後に決まりました。

なぜそんなに先?と思ったら、手術の3週間前までに術前検査(レントゲンや血液検査みたいです)をしないといけないらしいです。

また、手術は生理~排卵までの間にしないといけないそうです。(高温期は内膜が厚くなってしまうので、ポリープが取り切れない可能性があるそうです)

そして、さらに私が金曜日を希望したことで、2か月後になってしまいました。金曜じゃなければもう少し前でも大丈夫だった。

なぜ金曜が良かったかというと、手術自体は日帰りで出来るけど、2-3日は安静が必要な場合がある(仕事NG)と聞いたからです。

手術+休養で3日仕事休むのは…と思ったので金曜にして土日は寝てようということになりました。

また手術後は全身麻酔をするので、家族のお迎えが必須ですと言われました。

旦那に迎えに来てもらわないといけないので、旦那が休める日も検討した結果そうなりました。

手術は健康保険適用で8万くらいですかね。もちろん安くはないけど、何度も体外受精するよりかはいいのかなという気がしています。

 

ポリープが原因かどうかは分からないけど、

手術なんて人生初で不安ももちろんあるけど、

それでも妊娠しないかもしれないけど、

でも、ポリープという原因っぽいものがあって少し安心したのも本当で、

きっと次は大丈夫!妊娠できるはずとなぜか前向きになれました。

体外受精 5

周りが良い=自分にとって良いかは分からない

努力はすべて報われるわけではない

 

不妊治療をしてそんなことを思うようになりました。

どちらもぼんやりとは知っていた、分っていたけど、こんなにまざまざと正面から叩きつけられることはそうそう無いことなんだろうと思います。

 

結果3回目(移植は2回目)の体外受精は至らずでした。

 

余談ですが、前のブログで医師から初期胚か胚盤胞かどちらがいいかは人それぞれという言葉を聞いた話を載せましたが、他にもあります。

 

例えば、体外受精にするか顕微授精にするかの話。

おそらく調べると顕微授精の方が若干妊娠率が高いはずです。

でも、あなたの場合、顕微授精がいいかは分からないです。

もちろん顕微でなければ受精しない人もいます。だから顕微の方が妊娠率が高いのです。

通常精子が良好ならふりかけで行うそうですが、受精するかどうかはカップルによるそうです。

どんなに若くてもまったく受精しない人がいて、その人はもう一度採卵してチャレンジしてもほぼ受精しないそうです。逆に受精するカップルは何回やってもほぼ受精するそうです。

だから体外受精の受精率は平均で70%だけど、カップルによって体外受精可か不可か2択だと思ってください。今回全部ダメで次は受精するってことはほぼないですと先生がおっしゃってました。

このふりかけで受精しない状態を受精障害といいますが、これは顕微授精に切り替えれば解決します。顕微だと受精率が85%になるそうです。

これを見たら顕微が85%なら全員顕微すればいいじゃんって思う方もいるかもしれませんが、胚盤胞までなる確率は体外受精(ふりかけ)の方が高いんですって。

顕微はやはり卵子に直接針を刺すので、その影響がまったくないとは言えないそうです。なので、顕微をしなくていい人はしない方がいいということになります。

数字に踊らされるなってことですね。

とはいっても体外か顕微かはやってみないと分かりませんから、例えば4個取れたら2個体外で2個顕微にするとかもできるはずです。

痛い思いして採った卵が全滅だったら悲しいですから。

 

また新鮮胚より凍結胚の方が妊娠率が高いってことも言われていると思います。

要因としては新鮮胚はホルモン治療した時の周期で移植するので子宮が着床に備えていないことらしいです。が、凍結すると解凍した時にダメージを受けます。

きっと同意書を書くと思いますが、冷凍→解凍のダメージにより5%の確率で卵が壊れてしまうことがあるようです。

なので、一概にこちらが良いってことが言えないんですね。

人に、卵に、よる。としか言えないのだと思います。

体外受精と一言で言っても、結構いろいろな決断をその場でしなきゃいけないことがたくさんあります。

分からないならきちんと先生に聞いた方がいいけど、先生も一般論しか言ってくれない(人が多い)ので、やっぱり知識をしっかり持って、できれば旦那さんも一緒に診察室に行った方が良いと思います。

ところで、今回の体外受精が失敗に終わったところで、医者からこんな話がありました。

まず一つは、翌月移植するかどうかということ。

残り2個卵が残っています。また、判定日後の生理2日目の血液検査は問題なかったので翌月も移植してもいいってことでした。

移植方法としては完全自然周期かホルモンコントロールのどちらかだけど、採卵後はホルモンコントロールをおすすめします。とのことでした。

採卵後はホルモンバランスがおかしくなるそうです。私も前回の採卵後生理がこなくなってしまったので非常に納得。

そして、あとは着床障害検査を受けるかどうか。

医者曰く、排卵&受精も問題なく、卵のグレードもいいのに、一度もかすりもしないから、子宮環境を調べてみるのもいいかもとのことでした。

もともと移植3回失敗した場合には検討するので少し早いですが…とのことでした。

その時旦那も横にいたのですが、私が相談する前に「やります」と言った(笑)

私も子宮の検査をした方が良いのではと思っていたけど、旦那は「絶対やった方がいい」と言っていました。

ので、次の移植前に子宮を調べることになりました。

 

しかし、検査は痛いよってはっきり医者に言われて、死ぬほどビビることに…。

だって、卵管造営も採卵も「少し痛いですよー」って言ってたのに、今回は「痛いです(真顔)」なんだもの。

でも、このまま移植を続けても子宮に問題があった場合無駄になってしまうし、決意を固めました。

 

体外受精 4

転院先の病院で3回目の体外受精に。

今回のクリニックは前回と同じ中刺激ではありますが、先生は卵5-6個採卵を目標にしますとのことでした。

クロミッドはもう体質的に無理だったので、レトロゾールとゴナールエフ皮下注射というもので卵を成長させます。

初注射しかも自己注射だったのでめちゃくちゃ緊張したのを覚えています。個人的には副作用が出なかったので、とても快適に過ごせました。

ただ値段は高い…。レトロゾールはいうても飲み薬なんで、生理3日目から朝晩1錠ずつ5日間分で700円くらいですが、ゴナールエフは…。

私の場合ゴナールエフ300×2本でした。生理4日目、6日目、8日目と3回200ずつ自己注射するよう指示受けました。9日目は診察日です。

その日のお会計で飛び上がりそうになりました。

血液検査+エコー+通常の診察代+レトロゾール+ゴナールエフで57000円くらい…。今まで1万くらいだったのに…。

ゴナールエフが1本2万弱なので、普段から増えたのはもろにこの分なんですが。

ただ、9日目にクリニックへ行ったところ、まだもう少し卵を成長させる必要があるとのことでした。

確かに1番大きい子でも14mmはまだ早い…。4個見えていて他はまだ11mmくらい。

注射2本とレトロゾール追加になりました。9日目、10日目の夜に150ずつ。レトロゾールも夜に1錠ずつ。

で、11日目に再度クリニックへ。

大きい子が19mmに。あとちょっとだねってことでその日HMG注射をお尻にぶすっとされました。初めてされたけど痛い…。打った後もしばらく痛かった…。

で、採卵日は3日後に決定。12日目に排卵をコントロールする注射を打つように言われました。

また自己注射です…。今周期何回注射するんだよ…。しかもペン型じゃなくてマジ注射型なのでちょっとビビる。

が、どちらも注射も針がすごく細いのでたいして痛くもないし、血もほとんど出ませんでした。

そして採卵ですが、今回は卵が多いので事前に痛み止めの座薬をいれることになりました。

で、安心していたら、採卵の痛みがなくなるわけではないよ、と看護師さん。たぶんすごい顔していたと思います(笑)

採卵の後の痛みを軽減するためのもので、確かに採卵も今までどおり痛かった…。しかも今までと違って10回近く針刺されたので長くて本当にしんどかった…。

高刺激だったり卵が10個とかある場合は麻酔をすることもあるそうですが、麻酔は麻酔でリスクもあるし、もう耐えるしかないんでしょうね…。今回で最後であってほしいと何度も心の中で唱えました。

そして採卵の結果、成熟卵4個とれました。

ふりかけで受精させますが、1個は異常受精となり、3個が正常受精しました。

で、異常受精というのは受精したときに核が2個あるのが通常らしいのですが、その核が2個以上あることをいうらしいです。

原因は精子が1個以上入ってしまったための染色体異常で、これが仮に分割して胚盤胞になってさらに移植までしたとしても100%流産するそうです。

なんでこういうことが起こるかというと、精子が元気すぎてわーって一気に卵子に入っちゃう場合や、卵子は通常1つ精子が入ってきたら即座に膜を張って他の精子の侵入を防ぐのですが、その膜を張るのがのんびりで間に合わなかった為だと考えられているそうです。

そもそも採卵した卵には3種類に分けるそうで、成熟卵、未熟卵、変性卵子だそうです。

35歳未満の場合、90%が成熟卵になるそうです。未熟卵はその名の通り未熟なので、妊娠の可能性がほぼ0で使えないそうです。たぶん、たくさん採卵すると未熟卵は何個かはあると思います。私の場合6個あったけど4個しか採卵できなかったので、残り2個は未熟卵だったと考えられます。

そして最後に変性卵子。これは40歳前後の高齢の方に見られる卵なんだそうです。年齢があがればあがるほど変成になる卵が増えるとのことです。これはそもそも受精にも使えないそうです。

5-6個の卵を目指して結局は4個だったので(しかも正常受精は3個)、

そんなに結果としてはいいものではないかもしれないけど、

今までが0-1個レベルだったので、私からすれば3個あれば十分でした。

3個のうちグレード1が2個、グレード2が1個となり、グレード1の1個を新鮮胚で2日後に戻すことになり、残りの2個は凍結することになりました。

 

前回のクリニックで胚盤胞になったけど移植できなかったことを話したとこと、初期胚(だいたい受精2日後の4分割になっている卵のことです)でやろうとの医者の方針でした。

一応胚盤胞の方が一般的に妊娠率が高いので、そのことを質問してみたら、「人によります」と当然のように言われました。「お母さんの子宮の方が環境がいい場合はそちらの方がいい。妊娠率っていうのはあくまで数字だから。あなたのベストはやってみないと分からない。」ストレートでガツンと言ってくる医師だったのですが、私はこの先生が好きでした。私もハッキリしているタイプなので、オブラートに包まれるよりよっぽどスッキリする。

確かに、人のベストは自分のベストとは違う。それは嫌って程知ってました。

万人が安全に使用できるクロミッドという薬で重篤な副作用が出てしまったので…。

 

 そして2日後に初期胚移植。その5日後にホルモン注射を受けに一度通院しました。そして次は生理予定日頃に判定日となります。

 

 

体外受精 3

今までの体外受精を振り返って、

まず、私の場合はクロミッド排卵を促していたけれど、副作用が思いっきり出ました。

まず内膜が薄くなる(移植できないくらい)、おりものが減って乾燥してるのが分かるくらいになる(下着の擦れが気になったりしました)、それから頭痛と精神不安定がひどかった。

生理前にも感じたことのない、もう精神病なんじゃないかと思うくらい精神状態がおかしくなってしまって、日常生活に支障が出るレベル。

医者曰くここまで重篤なのはまれなんだそうです。

まれといいつつも100人に1人くらい(これって結構多くないですか?)らしいので、おかしいと思ったら先生に伝えた方がよいです。

私は体調がおかしいなと思いながら無理して飲んでいて、周期ごとにどんどんひどくなり、最後にはクロミッドはもう飲みたくない!いやだ!と先生に泣きつくとこまでなりました。

そしたら、「うん、それはダメだ。別の薬にしよう」ってあっさり変更になって、こんなことならもっと早く言えば良かったと思いました。

2回の体外受精の休み期間も入れると半年以上かかりました。

たった2回(しかも移植は1度しかできてない)です。

ちなみに先生曰く35歳までなら体外受精4-6回くらいはかかる予定でいた方がいいとのことでした。クリニックによりますが、だいたい1回の妊娠率が30%くらいなので、それくらいやらないと妊娠しなくてもまったく不思議じゃないとのことです。

でも1回の可能性に半年もかかるとなると治療期間ばかり長くなっていくんです。もちろんその間に年も取っていくし。

レディースクリニックでの半年のタイミングが無駄だったと以前ブログに書いたのは、このクロミッドに理由がありました。

おりもの減少(精子が子宮まで登っていけない)&内膜薄い(着床できない)状態になっていてタイミングで妊娠できるわけがない。

結局子宮と卵巣を酷使しただけで、本当に無駄どころか体にマイナスなことをしてしまったと反省しています。

もちろん私のようになるのは先生も「まれ」と言っていたので、全員がそうではありません。ネット見るとクロミッドで妊娠したという書き込みも見かけます。

だけど、そういう可能性もあるということを知ってほしい。

お金もかかるし、検査は痛いものもあって大変だけど、きちんと体を調べて自分に合う治療をしてほしいと自分の失敗から本当にそう思います。

そしてこうした人生初の生理不順や、前回移植ができなかったことから、

2度目の転院をすることにしました。

自分に合わないって思ったらいっそ変えてしまいましょう。

高いお金払っていくのだから、医者やクリニックとの相性も大事だと思います。

特に体外受精は医者の腕、培養士さんの腕が大事とも言われています。

個人的には腕というより相性かと思っていますので、うーん?と思ったら他のところへ目を向けてみましょう。

ちなみにい今までの検査結果は言えば貰えます。

先生に直接言いにくかったら、受付の人にお願いしてもいいと思います。

でも、先生も嫌な顔はしないと思いますよ。

私も検査結果貰って転院したので転院先での検査は1個もせずにすみました。

場合によっては同じ検査を受けさせられてしまうので、気まずくても必ず検査結果は貰った方がいいと思います。

体外受精 2

2回目の体外受精は、前回から1か月休憩期間を開けてからでした。

やはり卵巣を刺激してしまうので、連続して採卵することはできないそうです。

低刺激で薬などを使用しない場合は連続で採卵できるそうです。逆に高刺激の場合は2-3か月休憩期間を取らないといけないそうです。

それくらい、やはり不妊治療は体に負担がかかる治療だということですね。

結果としては、成熟卵1個しか取れず、前回同様胚盤胞まで育ったものの、凍結できずに移植できませんでした。

今回もクロミッドで卵を成長させたのですが、卵3個エコーではあったのですが、2個は未熟すぎて採卵もできず、成熟した1個のみになりました。

私はこの胚盤胞になったのに凍結できない状況が意味がわからなくてかなり混乱しました。

ネットで調べても、分割が止まってしまって胚盤胞にならなかったというケースはよく見るのですが、胚盤胞になったのにダメだったという体験談がなくて、不安になりました。

胚盤胞までなっているからと前向きに捉えればいいのか…でも結局移植できないんじゃ意味ないし…と。

で、培養士さんに納得できないと詰め寄った(笑)のですが、そしたらこんな話をしてくれました。

胚盤胞になった後も培養を続けて次の日に凍結するらしいんですが、その次の日に胚盤胞がまったく成長してなくて小さいままなんですって。

だから凍結して移植しようとすれば出来るけど、妊娠する可能性はかなり低く、凍結&移植の料金がかかってしまうので、凍結できない卵と判断したと言っていました。

そしてこの判断はそのクリニックの基準であり、他のクリニックならもしかして移植するかもしれないとおっしゃってました。

その話を聞いて、こちらの負担を考えてくれて良心的な対応してくれてるんだなと思いつつも、やはりこちらとしては、でも移植したら妊娠したかもしれなじゃんという気持ちも拭えませんでした。

移植できないんじゃ、その周期は可能性すらないわけですからね。

ただ、プロがそう言っているので、その判断が正しいと私は思っています。

で、なんで胚盤胞になったのにダメだったかという原因についてですが、培養士さん曰く、胚盤胞になる時に卵が1番エネルギーを使うそうです。

だから、そこで力を使い果たしてしまうと、胚盤胞になったのに、そこで成長がとまってしまうという状況になる。

そしてそれは卵の質が関係していると思いますとのことでした。

…ってーことは卵の質はそこまで悪くない(受精して胚盤胞にはなっているので)、が、良いわけでもないということか。

そういえば黄体機能不全もきちんと良い排卵をしていれば、勝手に黄体ホルモンが出るので解消するという記事をみたことあるような…。

私は今まで着床する高温期が大事と考え、特に排卵後は色々気を付けて、体を温めたり、無理しないようにしたり、高温期にいいという食べ物を食べたりしていました。

しかし、生理がくるたび、ああ今周期もダメだったと結構好きに飲み食いして、我慢していたカフェインやお酒を飲んでいました。

しかし、体外受精すると生理2-3日目から治療が始まりますが、つまりその時に今周期の卵が成長して出始めてきているということで、

卵の質ということに関しては、実は低温期の生理~排卵までが重要なんじゃないかと思い始めました。

ネットを見ると、数カ月前から育っている選ばれし卵が出てくるとか…いやそもそも生まれた時から女性は体内に卵子があるわけだし、それはどこまで本当か分からないですけどね。

でも、生理始まってから何個か卵が出てきて、だいたい生理終わる頃に選ばれし1個が決まるというのは医者もそう言っているので間違いない。

だから、体外受精はたくさんの卵を取りたいから、1個に決まる前の生理2-3日目に治療が始まり、たくさんの卵を育てるわけだし。

ならやっぱり卵を育てる時期は生理~であることに間違いない。だから低温期こそ重要なのでは、と考えを改めることにしました。

実は2回目の採卵の翌月、生理が来ないという人生はじめての経験をしました。

今まで寝不足だろうが引越しとか結婚で環境が変わろうが、残業続きで疲労困憊でも、インフルエンザで高熱がでた時も、生理はきっちりほぼずれなく毎月来ていたので、本当に不安になりました。

生理予定日1週間過ぎていよいよやばいと思い病院へ行きました。

すると、「子宮内膜は厚くなっていて生理前の状態です。ただ、左の卵巣に24mmの卵があるから、排卵せずに残ってしまったのだと思う」とのことでした。

で、内膜の状態から生理は明日くるかもしれないし、2週間こないかもしれないとのことで、結局ピルを飲んで生理をおこすことになりました。

採卵した翌月もしくは翌々月にこうしたことが起こることがあるそうです。

まああんだけ色々やれば卵巣も子宮もダメージ受けるに決まってるし、仕方ないです。

体をいたわる休み期間として、2か月休んだのですが、

体外受精3回目チャレンジで生理3日の日にエコーを見たら卵巣が腫れていて、その周期の治療はできないと言われてしまいました。

中刺激だったのに、2か月も休んだのに…です。

全員がそうではありませんが、体外受精をすると卵巣と子宮のダメージもかなり上がります。

毎月治療ができるわけではないということを知っておいてほしいです。